2010.11.12 カテゴリー : [007]現場だより 

佐野神崎(BESS街区)のログハウスからこんにちは
第8回 あの「道の駅 どまんなか たぬま」に朝から潜入(購入編)

 こんにちは。このところ山が少しずつ色づき始めましたが、いかがお過ごしでしょうか。Mです。明日・11月13日は薪ストーブのイベントがあります。是非お越しください。というわけで今回は、前回に引き続きまして「道の駅 どまんなかたぬま」で購入してきた隠れた(?)名物を紹介していきます。

 

 佐野市の名物といえば、みなさん何をお考えでしょうか。

 

 佐野ラーメン・・・イモフライ・・・ミミウドン・・・まあ、たしかにこれらは有名なところでしょうか。でも実は、他にも様々な名物が存在しています。7月末に、ここに引っ越してきた私が3ヶ月ほど過ごした印象として、佐野市ほど俗に言う「B級グルメ」が多い場所もないのかなと感じます。というわけで・・・購入してきた4つほどの物を紹介していこうかと思います。

 

 まずは、隠れた名物というのが申し訳ないほどに、佐野市内では知名度の高いお寿司「ふみきり寿司」です。このおすし屋さん自体は、佐野駅近くのふみきりのそばにあり、創業明治10年という、かなり歴史のあるおすし屋さんです。すこし変わっているのは・・・このおすし屋さん、生寿司がないんです。基本的に「助六寿司」しかありません。

 まあ、栃木県はそもそも「海無し県」ですし、干瓢なんかも有名です。そういうことからも生寿司がないのも頷けます。でも、ここのいなり寿司と太巻きは絶品で、いなり寿司はきちんと甘辛く煮込んであり、太巻きは手作りのデンプと干瓢と卵焼きの組み合わせが最高です。地元の小中学校の運動会では、必ずといっていいほどに「ふみきり寿司」がだされるとのこと。そんな「ふみきり寿司」、どまんなかたぬまでも販売中です。行楽のお供にぜひどうぞ。

 

 2つ目は「おこわまんじゅう」です。私はよく、どまんなかたぬまで朝ごはんを買うときによく購入しています。みたまんまではあるのですが、塩味の赤飯おにぎりの中に、甘いアンコの饅頭が入っています。塩味が利いた赤飯と甘い饅頭が、すごくマッチしています。ひとつ難点をいえば、1個でおなかいっぱいになることですかね。だから朝ごはん代わりなんですけどね。お茶請けにぜひどうぞ。

 

 3つめは「キャラメルとうふ」です。これは、美味しいお豆腐にキャラメルソースをかけるデザートです。姉妹品として「ブルーベリーとうふ」というのも売っています。豆腐そのものを醤油をかけて食べても美味しいのですが、これに甘いソースをかけて食べてみると・・・これが意外と合うのです。カロリーも少なそうなだけに、ヘルシーなデザートともいえます。ダイエット中の女性の方もぜひどうぞ。

 

 最後に「ポテト入り焼きそば」を。これは足利市や栃木市でよく見られる御当地焼きそばですが、ここ「どまんなかたぬま」で食べられるということで紹介してみました。焼きそばとホクホクのポテトの組み合わせは、やはり合います!腹持ちもよさそうです。ぜひどうぞ。

 

 というわけで・・・これらの食べ物を一気に食べてしまい・・・おなかがいっぱいになったところで今回のブログは〆ようと思います。おやすみなさい。次回はイッチーさんが、佐野神崎周辺を散歩するみたいです。どんな珍道中を起こすのやら・・・乞うご期待。

 

 それではまた金曜日に。

 

 

※11月13~14日、佐野神崎にて薪ストーブイベント開催します。詳しくは下記HPにて

http://tochigi.bess.jp/event/exhibit/20101108_76748.html

 

 

・BESS街区佐野神崎・カーナビ検索住所

     :栃木県佐野市船越町1112   担当:むなかた

   ℡080-6026-2959

※高速道からお越しの際は、佐野田沼ICを降りてから検索をかけることをおすすめします。

 

 http://tochigi.bess.jp/sanogaiku/tochigi.html ←HPにて、佐野神崎の情報をご覧いただけます。ぜひどうぞ!!





創業明治10年の老舗・「ふみきり寿司」の盛り合わせです。いなりと太巻きがオススメ!


少し変わった饅頭です。スイカに塩をかけると美味しいのと同じ理屈です。


キャラメルとうふです。中を開けると・・・


キャラメルソースでどうぞ。醤油でも美味しいです。


こちらで焼きそばといえば「ポテト入り」が定番です。

PAGE TOP